水彩・CG・ハイブリッドによるイラスト ― 色々な手法で建築のプレゼンテーションをお手伝いします。
ブログ

ブログ

大飛(おおとぶ)の滝(大分県宇佐市)

岳切(たっきり)渓谷を下った先にあります。川の名前は温見(ぬくみ)川。どれも読み方が難しい。 下流から一部獣道のような遊歩道を歩いてようやくたどり着きました。 近くにオオサンショウウオの生息地があるのでもしや、と探しまし …

岳切(たっきり)渓谷(大分県宇佐市)

岩盤の上を緩やかに清流が流れています。 川に沿って2㎞の遊歩道を歩くと大飛の滝に着きます。

木 (薦神社)2

大分県中津市の薦(こも)神社の御神木です。左の建物は仮宮。 コロナ禍のせいで去年に引き続き9月の仲秋祭が中止となりました。

耶馬渓橋(オランダ橋)

大分県中津市の山国川にかかる橋です。 オランダ橋とも呼ばれていますが、オランダには関係ないようです。 1923年に竣工した日本最長の石造アーチ橋です。

羅漢寺(大分県中津市)

7世紀にインドから来た法道上人が開山したお寺です。 建造物は岩壁に密着して建てられ、洞窟には五百羅漢の他3000を超す石仏が安置されています。 子供の頃親に連れてこられたはずですが全く記憶にありません。 急勾配の参道を登 …

箭山(ややま)神社 上宮2(大分県中津市)

下のスケッチは箭山神社のもう一つのご神体、大池です。 こちらも薦神社のご神体の池と同様人工池で、8世紀始め頃に造られたそうです。 八面山の恵みである水と大古から続く巨石信仰が箭山神社という形に昇華したのでしょう。 大池を …

箭山(ややま)神社 上宮(大分県中津市)

標高659mの八面山の山頂から少し下った所に建つのが箭山神社上宮です(下宮は麓にあります)。 箭山神社はブログ2017年1~4月に描いた薦(こも)神社の奥宮ですし、薦神社は宇佐神宮の祖宮と言われていることを考えると、箭山 …

豊栄稲荷神社(とよさかいなりじんじゃ)

前回の金王八幡宮の隣に建っています。 渋谷のビジネスマン達に大切にされているのだろうと思ったのですが、 若いカップルもお参りしていました。 手入れの行き届いた雰囲気の良い神社です。

金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)

すぐ近くに渋谷駅があるとは思えない静謐さです。 一重と八重が混じって咲くという「金王桜」の開花を見損ねたのは残念でした。

寒川神社

寒川神社は相模地方で最も古く八法除で有名です。 昨年9月参拝したら偶然にも例祭の日で、小雨の中を神主さんたちが一列になって進んでいく光景は 幻想的で美しいものでした。

« 1 2 3 9 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 江藤建築デザイン事務所 All Rights Reserved.